ネイル ネイルカラー

【楽しいネイル♪その1】マスキングテープで「楽々フレンチ」をプラス!

前回、こちらの記事でネイルの基本的な塗り方をご紹介しました。


基礎から解説!キレイにスッキリ塗れる「ネイルカラー」の手順&テクニック【後編】

前半ではネイルカラーの選び方や必要なアイテムについてご紹介しました。 いよいよ今回から「実践」です!ひろみちゃんと一緒に、ゆっくりやっていってみましょう。 ステップ1.ベースコートを塗っていく こちら ...

続きを見る

それでは、この内容をベースにして、「楽しいネイル」を始めていきましょう!

まは一番簡単な「フレンチネイル」から解説していきます。
フレンチネイルというと、あのネイルの曲線に沿ったデザインを連想して「難しそう…」と感じてしまうかもしれませんが、

曲線じゃなくてもフレンチネイルはできます!

そのために必要なネイルアイテムがこちらです。

(右から)
uka カラーベースコート ゼロ3/0
OPI プランピングトップコート
OPI ネイルラッカー NLC89 チョコレートムース
OPI ネイルラッカー NLW52 ゴッドザブルースフォーレッド

 

 

 

 

 

 

 

そして、このネイルデザインで最重要なアイテムなのが…

マスキングテープ!

これがあれば、簡単&オシャレにフレンチネイルができます。
では早速、手順を見ていきましょう!

ステップ1.チョコレートムースで「ベタ塗りネイル」をする

肌馴染みのいいブラウンネイルを作ります。
小指はわざと塗っていないので、これは後のお楽しみです♪

ステップ2.乾いたら、マスキングテープを中心よりちょっと上に貼っていく

大体、爪の3分の2ぐらいを目安に貼っていきます。



ステップ3.マスキングテープの先端部分に、別のネイルカラー(レッド)を塗っていく

マスキングテープの部分にはみ出してしまっても大丈夫です。
この塗り方だと、最初の「指先塗り(爪の先端に塗ること)」を忘れがちだから、しっかり塗っておきましょう。

ステップ4.同じように、小指含めて全部の指を塗っていく

小指の爪は「二度塗り(同じ色を乾いた後もう一度塗ること)」がオススメ。
他の指の色とピッタリ合うようになります。

ステップ5.乾いたらはがして、完成☆

秋冬にピッタリの、こっくりフレンチネイルが完成です!
ファッションにもメイクにも似合う、鉄板デザインといえるでしょう。
でも、全部が同じデザイン後、ちょっと動きやデザイン性がなくなってしまうのが、この「簡単フレンチ」のデメリットです。
色を分けている線が「直線」のため、一般的なフレンチよりもどうしても平坦に感じてしまうのです。

そこで、この「小指」の色変えが光ります!

しっかり「抜け感」や「こなれ感」が出ましたね。
毎年、秋冬の季節はブラウン・ボルドー・ネイビーといった肌馴染みのいいカラーが流行するので、ネイル初心者の方にはオススメです。
ぜひ今の季節にガンガン練習していきましょう♪

※あ、失敗しちゃった…なんて時は?※

この「簡単フレンチネイル」の難しいところは、マスキングテープを「はがす」タイミング。
しっかり乾くまで待てればいいのですが、どうしても「もういいかな?」なんて思ってはがしちゃうのが女子の心理。
そして、早すぎるとこんな風になってしまいます…

直線の部分がよれたり、マスキングテープについたネイルカラーがくっついてしまう、反対に爪のカラーがはがれてしまう等大変なことに…
しかし、こちらもしっかりカバーできるテクニックがあります。

この直線部分は、「ネイルシール」が有効です。

大きめのシールを色の分け目に沿って貼っておけば、全然気にならなくなります。

まとめ

ひろみちゃんの言う通り「手間なく」がポイントです。
これが長く続けられる秘訣になります。

もちろん、毎回ネイルサロンにいって、プロに施術してもらえれば一番ベストかもしれませんが、時間的にもお財布事情的にも難しい…
それに、自分で楽しめるメイルは、やればやるほど上達具合がわかって楽しくなります♪

自分の指先は「常に目に入る」もの。ぜひ素敵に彩って、日々を楽しく過ごしていきたいですね。

-ネイル, ネイルカラー
-, , , ,

© 2024 ひろみ&ジロタスのキレイ向上委員会 Powered by AFFINGER5